今では、ほとんど見かけなくなりましたが 昔はこんな給湯器もありました。
それは…
写真のような「調理台型給湯器」です。
ぱっと見る限り、調理台?食洗器⁇という機器ですが、実は給湯器なのです。
機器の裏側には配管が接続されて、キッチンやお風呂へ給湯してます。
このタイプを取替えする場合は、壁掛け給湯器等に交換する場合が多いです。
見た目は給湯器とは想像できません!
取り外すとこんな感じに配管が隠れてます。
配管を屋外に延長し、新たに給湯器を設置します。室内は既設の機器を再設置して再び調理台として利用します。
名古屋市・岐阜市のリフォームのことなら!即日駆けつけ&工事保証の1DayReformLab
メールでカンタンお見積はこちら↓
Copyright © 1DayReformLab All Rights Reserved.